KOUSAKA KIKYOU

BLOG

ゲストにカリエンテ!58

女将「・・ちょっとぉ・・ヨシダぁ・・ムシャムシャ・・なんかやたらと・・ゴクッ・・キュウリを感じるんですけどぉ・・?・・なに?・・いやがらせかい?・・」
使用人「・・ドキィ💦・・ばっ・・ばれてましたかぁ・・ははっ💦・・たくさん採れるもんでぇ・・つい・・」
支配人「・・虫にゃwww・・鈴虫かっwww・・植えすぎにゃぁヨシダぁ・・2株で充分にゃぁ・・」
キュウリの収穫ラッシュに消費が追い付かない・・個人的には・・小ぶりで細めのシャキシャキガールが好みだが・・一晩で物凄い成長を見せるキュウリ帝国・・ちょっと見逃そうもんなら・・すぐに太めのブヨブヨガールへと姿を変え食感を鈍らせる・・ブヨブヨの中心部は食味も悪く・・正直こうなるとお手上げ・・食い気が失せるのだ・・しかし皮目の利用価値は高い・・とくに刺身のツマ・・これに皮目を千切りにし水でよくさらすとウリ科の香りで急に爽やかさと色気を増すツマになる・・和え物やサラダのアクセントにも皮目は重宝する・・お試しあれ・・とはいえ・・一番の夏のキュウリの楽しみ方・・私はぬか漬け・・7~8時間位で漬かってしまう夏場は用心しておかないと直ぐにスッパマンと化してしまう・・だが小ぶりで細めのシャキシャキガールをベストに漬けキンキンに冷やしたぬか漬けはゴハンもお酒も止まらなくなる・・私の夏の主食といってもおかしくないくらい食べている・・のにも関わらず追い付かないのだ・・だが放ってはおけないので採りまくるしかないのだ・・キュウリは必ず朝夕の身体検査が不可欠となるのだ・・
女将「・・知らないわよ・・そんなことぉ・・いらないんなら捨てちゃえばいいじゃないのさぁ・・人間てアホねぇ・・」
使用人「・・・・そうなんですよね・・おすそ分けしようにも・・ほとんどの家で育ててる印象ですしねwww・・キュウリ・・トマトはwww・・」
支配人「・・ヨシダぁ・・本命はもう一つの瓜にゃぁ・・スイカにゃぁ・・もうできそうにゃ?・・興味にゃいけど・・」
使用人「・・よくぞ聞いてくれました支配人っ!・・なんとか・・なんとかお盆のお客様に間に合いました^^・・」
今年の私は徹底管理を目標に取り組んできた・・もちろん草刈りも当たり前のように毎日やる・・無駄なツルもオールカット・・するとスイカのスペースがスッキリ・・どこにスイカが実っているかが一目瞭然・・雑草が無い事・・無駄なツルが無い事でこんなにも管理しやすいのかと驚く始末・・さらに食べ頃の目安がわかるように・・ひとつひとつ受粉して身籠った時の日付をチェック・・小玉は30日前後・・大玉は45日前後・・これにより熟し時を逃さないようにする・・よくあるのが・・ビビッて採ったら早かったや・・欲張って置いといたら熟れすぎた・・去年までは割ってみないとわからないというギャンブル要素が強かったが・・徹底管理によりハズレをなくす・・これにあと二つの目安・・音とヒゲ・・スイカの実っている所の細いヒゲが枯れるとサイン・・叩いてドゥンドゥンと低い音にサイン・・この三つの目安でさらに確立を上げる・・スイカを人様に渡すときに注意しなければならないのが・・不発弾を渡してしまうという事・・未成熟で白いものや・・熟れすぎてポソポソの食感のものを貰ってもゴミにしかならない・・あんなに重くかさばるゴミなど迷惑千万なのだ・・
女将「・・あんたそれ・・自分に言ってんのよねぇ?・・」
使用人「・・ドキィ・・もっ・・もちろんでございますよぉ・・いやぁ~昨年は勉強不足でしたので・・ハズレを渡していた可能性大です・・」
支配人「・・あんにゃ重たいもん・・持って帰ってぇ・・割ってみたらゴミでしたじゃ・・洒落んにゃんにゃいにゃ・・ぶち切れるにゃ・・」
特に夏後半・・ひととおり収穫した後にできる玉にはハズレが多かった・・スイカ自体の電池切れになるらしい・・今年は充分に注意したいところだ・・
女将「・・さぁ与太話はこの位にしてぇ・・とっとと行くわよ・・今回のゲスカリはぁ~この方❤・・」

DSC_4744

支配人「・・トイプーのアイちゃんにゃ❤・・ちっちゃいにゃ~❤・・」
女将「・・きゃわいいわねぇ~❤・・食べちゃいたい❤・・」
使用人「・・冗談に聞こえませんよ・・いやぁ~アイちゃん・・こんなに小さくて可愛いのに実は無類の食いしん坊なんですって!・・生野菜全般大好きっ子ちゃんでぇ・・キュウリなんかポリポリいっちゃうんですってぇ・・はぁ~うらやましい・・」
女将「・・アタイに言ってるのかい?・・それ?・・」
支配人「・・ひょっとしてスイカもにゃ?www・・」
使用人「・・そうなんですよぉ・・いやぁ~嬉しい限りでございますよぉ・・スイカまで食べてくれるなんて・・」
好き嫌いが無く・・食に興味があるというのは実に羨ましい事だ・・ワンコ連れのお客様の声でよく耳にするのが・・ご飯をあまり食べてくれないというお悩み・・どうにか・・なんとか食べさせようと手を変え品を変え奮闘しているようだが・・好き嫌いや飽きなのか・・機嫌や気分なのかは解らないが・・女将も周期的にボイコットに入る時がある・・
女将「・・ふん・・やっぱりあてつけかいっ!・・」
使用人「・・いやぁ~憧れますよぉ・・野菜をかじる・・犬の咀嚼音・・くぅ~~っいいなぁ~アイちゃん❤・・あっ・・やべっ・・」
支配人「・・しかもアイちゃん・・芸達者にゃ❤・・」使用人「・・いやぁ~クルクル・・ピョンピョン上手ですねぇ~・・トイプーの子達は身体能力がスゴイんですよねぇ・・」
まさにその名前のごとく・・御家族の愛をその小さな身体いっぱいに受け止めるアイちゃん・・ストレスなど微塵も感じないそのピュアなエネルギーにとても癒された・・
女将「・・アイちゃんまた来てねぇ~❤・・さぁ~て・・アタイは今日からボイコット決め込むわ・・」
支配人「・・コッチはストレス溜まりまくりにゃwww・・」
使用人「・・それ言わんといてぇ・・」

プロフィール写真

女将の「おきみ」と申します~2歳の秋田犬やらせてもらっとります~今後よろしゅうたのんます~
しつこくて意地悪な性格と使用人からは言われとります~
何が悪いん?

以前の投稿