KOUSAKA KIKYOU

BLOG

一刀両断琥珀眼⑬

使用人「・・いやぁ~またまた始まりましたぁ~・・琥珀色の支配人ヨイチの目に宿る特殊能力・・琥珀眼仙人による千里眼・・浮世舞台の表と裏を容赦なく斬り捨てる謎のコーナー!・・」
女将「・・ふん・・謎って・・自分で言っちゃってんじゃないのさ・・しかも・・喰いもんばっかじゃないのさぁ・・」
使用人「・・女将ぃ・・野暮は言いっこなしですぜぇ・・」
支配人「・・いちいち突っ込まれてたら・・フィクションにゃりたたにゃいにゃ・・」
ゴールデンウイークも終わり・・数々のお客様に頂いた手土産の品々・・ゲスカリに上げれなかった逸品たちをご紹介・・
使用人「・・題して・・ゴールデンウイーク手土産セレクション・・を御届け・・」
女将「・・ゴクゥ・・うまそうなもんばかり並べてぇ・・ゴクっ・・」
使用人「・・さぁでは参りましょう・・時系列通りにご紹介・・まずはコレっ!・・」

DSC_4130

支配人「・・にゃにぃぃぃぃぃっ!・・しょっぱにゃから美味しそうにゃ焼き菓子を放り込んできおったにゃ・・」
女将「・・ふん・・でたなぁ老いぼれぇ・・ホントに知ってんのかよ・・」
支配人「・・ふぉふぉふぉふぉっ・・無理もにゃい・・女将とは無縁の世界のお菓子じゃて・・これは・・ガトーフェスタハラダが誇る焼き菓子のひとつ・・グーデ・デ・ロワ・プレミアムじゃよ・・」
女将「・・グーデ・・デなに?・・聞いてても全然分かんないわよ・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・おバカさんにもわかりやすく言うとじゃにゃ・・ガトーフェスタハラダの主力商品のひとつでもある・・ラスクじゃにゃ・・」
女将「・・ラスクぅ?・・ラスク・・ラスク・・なんかすっとぼけた名前だけどぉ・・うまそうね・・ゴクッ・・」
支配人「・・ただのチョコレートラスクとぉ・・にゃにが違うかというとじゃにゃ・・ズバリ・・そのコーティングの量じゃにゃ・・ラスクと同量位のチョコが惜しみもにゃくコーティングされておろうてぇ・・」
使用人「・・さすがは琥珀眼仙人っ!・・わたくしも初めて頂きましたが・・このコーティング量・・主役のラスクを凌駕する勢いでまとっております・・」
女将「・・はぁ?・・チョコぉ?・・てことはぁ?・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・犬にはちと荷が重いようじゃにゃww・・日持ちもよく贈り物に重宝されるガトーフェスタハラダの商品達・・気ににゃる方は要チェックじゃにゃ・・」
使用人「・・東京の頃からの常連さんに頂きました❤・・さぁ~ではドンドンいきましょう^^・・お次はこれだっ!・・」

DSC_4204

支配人「・・むぅぅぅ・・これはありがたい季節商品じゃにゃ・・まさにお茶処・・静岡県の新茶・・旬にゃものを頂けるのはありがたい限りじゃにゃ・・」
女将「・・・・アタイ・・お茶は食べないわぁ・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・女将ぃ・・お茶は淹れるもんじゃよww・・新茶はのぅ・・香りを楽しむもんじゃてぇ・・熱湯を注いではいかんのじゃよ・・茶碗で少し冷ました湯を急須に注ぐのがポイントじゃにゃ・・」
使用人「・・なっ!?・・新茶の淹れ方までぇぇ・・いやぁ~お茶処・・静岡のソラ君ママさんからの差し入れ感謝でございます❤・・宿にとってお茶はいくらあっても困りません・・非常に助かります^^・・」
女将「・・お次は食べれるんだろうねぇ・・」

DSC_1248

支配人「・・ぬぅぅぅぅ・・これは女将にも譲れんモンを出してきおったにゃ・・前にも紹介したかもしれんが・・言わずと知れたにゃか島屋(中島屋)の亀甲もにゃかじゃにゃ・・いかんいかん・・これにはワシもヨダレが・・」
女将「・・あ~っ!・・これ知ってるぅぅぅぅ・・アンコのやつだっ!・・」
使用人「・・いやぁ~嬉しい限りですねぇ・・長野で中島屋のアンコを頂けるなんて・・東京の頃は大変お世話になった亀甲最中❤・・わたくしの大好物を知っている常連さんが今でも持ってきてくれるんですよぉ・・」
支配人「・・たしか・・アズキの収穫が終わる11月くらいから翌5月までの販売商品じゃにゃ・・その年獲れたアズキしか使わにゃい・・にゃか島屋の職人魂が詰まった逸品じゃにゃ・・販売終了ギリギリで手に入れてきてくれたようじゃにゃ・・」
使用人「・・いやぁ~これはアンコ好きには超お勧めの商品でございます・・新茶に亀甲最中・・贅沢すぎます❤・・さぁお次はこれだ・・」

DSC_4207

支配人「・・ほぉ~・・これはワシらの居る佐久の地酒じゃにゃ・・千曲錦酒造の主力商品のひとつ・・帰山じゃにゃ・・しかも・・袋搾りではにゃいかっ・・」
使用人「・・えっ?・・さすがは琥珀眼仙人っ!・・袋搾りって大変なやつですよねぇ?・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・ヨシダも聞いた事くらいはあるようじゃにゃww・・機械で搾るのと違い・・すべて手作業・・力で搾るのではにゃく・・酒自体の重みだけでゆっくりゆっくり搾るのじゃよ・・時間と手間はかかるが・・機械搾りにはにゃいフレッシュ感が魅力じゃにゃ・・」
使用人「・・いやぁ~お酒を頂けるのも酒房冥利に尽きるというものですよぉ・・ゴクッ・・ミレちゃんファミリーの皆様いつもありがとうございます❤・・」
女将「・・酒はぁ・・舐めちゃうわね・・ペロペロ・・ヘンなのぉ~❤・・でぇ?お次は何だい?・・」

DSC_4199

DSC_4200

DSC_4203


女将「・・たたみかけるわねぇ・・ゴクッ・・」
支配人「・・ふぉふぉふぉふぉっ・・これは全部女将でも食べれそうじゃにゃwww・・にゃかでも目を引く東京土産・・人形焼きじゃにゃ・・日本橋・・人形町発祥の安定の東京土産じゃにゃ・・さすがはヨイチのママ達じゃ・・こりゃしばらく楽しめそうじゃわいww・・」
使用人「・・いやぁ~わたくしも久し振りに頂きました・・人形焼き❤・・こんなに美味しかったかなぁ・・と子供の頃を思い出してしまいます・・」
支配人「・・にゃんといっても生地じゃにゃ・・カステラ生地に包まれた一口サイズのバランスの良さ・・完成されておるじゃろぅぅぅ・・」
使用人「・・いやぁ~すいません・・気付いたら・・一気に全部食べちゃいましたぁ・・へへ・・」
女将「・・なっ!・・テメェっヨシダぁ・・出せっ・・全部出せっ!・・ちっくしょ~次行け次ぃ・・」

DSC_4206

支配人「・・ほぉ~・・これはカネ・・フク・・じゃにゃ・・」
使用人「・・なっ!?・・見ただけでメーカーまでっ!・・」
女将「・・なぁにぃ?・・この・・いかりや長介の唇みたいなやつぅ・・?・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・ボケ方も的を得てきたのぅ女将ぃww・・言わずと知れたカネフクの明太子じゃよ・・むむぅぅ・・どうやら・・群馬にカネフクの明太パークが出来たらしいのぅ・・」
使用人「・・なっ・・そんなことまでっ!・・わたくしこんにゃくパークは知っていましたが・・明太パークなるものは初耳でした・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・おまえさんは近所の事をなんも知らんのゥww・・工場見学や出来立ての明太子も買えるテーマパークじゃにゃ・・見てみぃ・・このハラコのデカさっ!・・ウチのタラコがくすんで見えるのぅww・・」
使用人「・・ぐふぅぅぅぅぅぅ・・それ言わんといてぇ・・いやぁ~たしかに・・デカいハラコですねぇ~・・こりゃゴハンが止まりませんよ・・」
女将「・・ふん・・デブ化も止まらないってかぁww・・」
使用人「・・ぐふぅぅぅぅぅぅ・・それも言わんといてぇ・・」
女将「・・ペロペロ・・なっ!・・からっ!・・これ辛い奴じゃんよぉ~・・フゴォッ!・・ケヘッ!・・」
支配人「・・ふぉっふぉっふぉっ・・やめとけぇ女将ぃww・・塩分濃度的にワシらには無理じゃてぇ・・もにゃかと人形焼きで充分じゃよww・・」
使用人「・・いやぁ~皆さんから頂く・・ご当地の逸品が嬉しくてブクブク太ってしまいます^^・・数々の手土産感謝でございます・・でも決して手土産持参でお越しくださいなどと申しているわけではございません・・どうかお気軽に手ぶらでお越しくださいませ^^・・」
女将「・・ふん・・どうだか・・さぁ食った後は運動よっ!・・地獄の坂道ダッシュ行くわよぉ!・・」
使用人「・・ぎょっ・・御意ぃぃぃぃ💦・・」

プロフィール写真

女将の「おきみ」と申します~2歳の秋田犬やらせてもらっとります~今後よろしゅうたのんます~
しつこくて意地悪な性格と使用人からは言われとります~
何が悪いん?

以前の投稿