KOUSAKA KIKYOU

BLOG

ゲストにカリエンテ!㊼

まずい・・眠れない・・遠足前日の子供のように・・年甲斐もなく眠れない・・何度もスマホをチラ見しては・・早く明るくならないかと・・したくもない寝返りを繰り返す・・空も白み始める5時前・・我慢ならずに飛び起きる・・
支配人「・・にゃんにゃんよ・・朝っぱらからぁ・・弁当にゃ?・・」
使用人「・・あっ・・いえ・・すいません・・まだ寝ててくださいねww・・へへ・・」
支配人「・・にゃんにゃ?・・へらへらしてぇ・・言われにゃくても寝るにゃ・・」
こちらに移住してきて・・なんだかんだ3年がたった・・宿を立ち上げるまでは必死こいてやってきたDIYリフォームだったが・・オープンして早一年半・・まったくの手付かずで放置されていたトイレのリフォームが要約フィニッシュ・・いよいよ始まる畑作業の前に・・ウザイ草刈り金融の取り立てが来る前にと・・重い腰を上げた・・漆喰を塗り付けるコテ作業に立ち上げる時の苦労がフラッシュバックする・・あの時の面積に比べれば・・トイレ半分の空間などあっという間・・改めて思う・・この作業は楽しい・・もちろんド素人のいくらもいかないDIY・・細かい所は雑で汚い・・が・・身体が思い出すようにスイスイとコテを走らせる・・自画自賛もいいとこだが最初の頃に比べると格段に上手くなっている・・そして楽しい・・あ~なんでサッサとやらなかったんだろうと・・スマートに・・つまづく事なく進む作業に我が目を疑う・・一番の難関はやはり床・・古いタイルを剝がす作業・・ボンドでビッチリ貼られた年代物のタイルを剥がすのは容易ではなく・・上手く剥がせるのか不安しかなかった・・が・・やはりいい仕事はいい道具から・・ちょっとづつ補強してきた道具たちに助けられブリブリとタイルを剥がしてゆく・・しかし・・膝の悪い私にとって・・この床のリフォーム作業がダントツに辛い・・しゃがむ作業がとにかく辛いのだ・・案の定・・剥がしてから新しいタイルを張り終えるまで一日かかってしまった・・そして仕上げに・・今回の最大のお楽しみ・・そう・・アクアリウムだ・・
女将「・・アクアリウムぅ?・・なんだいそりゃぁ?・・美味しいのかい?・・」
使用人「・・まぁ・・アクアリウムなどといえば本チャンでやっている方達に怒られそうですがww・・金魚達でも入れようかと・・水槽を置いてみました^^・・」

DSC_3869

DSC_3878

女将「・・あらぁ・・金魚ちゃん・・美味しそうねぇ・・あんま腹の足しにはならなそうね・・」
使用人「・・・・・・・・・・」
支配人「・・くるるるぅ・・面白そうにゃのが泳いでるにゃ・・金魚ちゃん達と遊ぶにゃ・・」
使用人「・・・・・・・・・・」
油断できない・・女将は届かないだろうが・・水槽ごと破壊しかねない・・支配人に至っては・・金魚を捕獲しようと上に飛び乗った瞬間・・水槽にドボンしかねない・・油断できない・・トイレのドアだけは必ず閉める・・これを肝に銘じる・・
使用人「・・う~ん・・まだ寒いからかなぁ・・弱ってる子が多いなぁ・・」
急に春めいて3月で気温が27℃などとニュースで騒いでるため・・水槽のヒーターを取り付けずにいた・・ところがまさかの冬将軍のリーサルインパクトが残っていたのだ・・急降下爆撃の春雪に気温は一気に氷点下・・かるく雪掻きをさせられる始末・・あわてて新しい家族達を見に行くと・・3~4匹がひっくり返っていた・・なんとか生きてはいるが・・他の元気組の子達も身を寄せ合いジッとしている・・なかなか奥が深そうだ・・
使用人「・・いやぁ~何が楽しいってぇ・・この・・水槽の箱庭づくりぃ・・これが面白い!・・流木と岩をここに置いてぇ・・水草はここでぇ・・なんてやってるのが楽しくて楽しくてぇ・・年甲斐もなく早起きしてしまいましたよぉ・・これは・・料理の盛り付けに似てますねぇ・・趣味趣向は人それぞれでしょうが・・盛り付けと一緒でセンスが明らかに出ますねぇ・・」
女将「・・ふん・・なんかぁ・・教科書道理っぽい配置よねぇ・・」
使用人「・・ドキィ・・いやぁ~なにはともあれ基本は大事ですよぉ・・手始めはぁこんなもんでしょっ💦・・う~ん・・あまり人工的な配置はしない方が自然ですかねぇ・・」
女将「・・ねぇ・・死んじゃいそうなやつ・・ちょうだい・・」
使用人「・・やですよぉ~・・金魚バリバリ食べてるの・・なんか気持ち悪いっすよぉ・・」
支配人「・・にゃが~~~~~~~い!・・はにゃしがにゃがいにゃ!・・さぁ~それでは行きますにゃっ!・・今回のゲスカリはぁ~この方にゃ❤・・」女将「・・秋田のジン君でぇ~す❤・・かわいいわねぇ・・まだ7ヶ月なのよぉ❤・・」
支配人「・・似てるにゃぁwww・・一瞬・・女将と間違えたにゃwww・・」
使用人「・・いやぁ~似てますねぇ女将ぃww・・ホントww・・姉弟見たいですよぉwww・・」
ジン君がまだ幼いからか・・いい男が来たからなのか解らないが・・女将の対応が優しいのだ・・無邪気に遊んで遊んでぇ~とちょっかい出してくるジン君に・・今まで見た事の無いお姉さん対応の女将・・だが油断はできない・・どこでスイッチが入るか解らないためリードでつなぎ近づける・・明らかに幼い子供だと認識しているように見えた・・
支配人「・・かわいいにゃ~❤・・まだ毛にゃみが赤ちゃんみたいにゃ~❤・・」
使用人「・・いやぁ~さすがはオスの秋田ですねぇ・・子供とはいえ・・四肢などの太さはすでに女将を超えていますよぉ!・・しかもなんとっ!・・明日の秋田犬の展覧会にエントリー!・・これは楽しみですねぇ・・」
お話を伺えば・・3月30日に佐久で秋田犬の展覧会が開かれる模様・・今回はその目的でウチにいらしてくれた・・全国から秋田自慢の59頭が佐久へ集結・・秋田っぷりを競う大会の様だ・・
女将「・・ヨシダぁ・・アタイも連れて行きなっ!・・」
支配人「・・大事件ににゃるにゃ・・大会が台無しににゃるにゃwww・・殴り込みにゃ・・」
使用人「・・いやぁ~いくらぁ女将でもぉ・・展覧会に参加してるのはオスだけだと思いますよぉ・・力が違いすぎますよ・・・・はっ!?・・もしかしてぇ・・」
女将「・・強いイイ男達が集まってんだろぅ❤・・見に行かない手はないよぉ❤・・」
使用人「・・そっちかい!・・」
支配人「・・男あさりにゃ・・それもそれで怖いにゃwww・・」
使用人「・・ジン君のご検討を祈りましょう❤・・」
さらに伺えば・・同県内の山形村からいらしてくれたジン君ご一家・・ここも決してご近所様ではないが・・女将との遠距離恋愛に発展しそうなひと時にほっこりした夜となった・・
女将「・・ジンく~~~ん❤・・またアタイに逢いに来てねぇ❤・・」

プロフィール写真

女将の「おきみ」と申します~2歳の秋田犬やらせてもらっとります~今後よろしゅうたのんます~
しつこくて意地悪な性格と使用人からは言われとります~
何が悪いん?

以前の投稿